最近増えてきた書類などをまとめたファイルや
イラストを描くクロッキー帳用の収納ケースを探していたら、
セリアに「デスクラボメールBOX L」というものがありました。
シンプルで使いやすく書類やクロッキー帳を収納するのに
丁度いいサイズ感のものだったので、写真を交えてご紹介したいと思います。
「Desk Labo メールBOX L」
- 名称:Desk Labo メールBOX L
- 価格:100円+税
- 購入店:セリア
シンプルで部屋にもデスクにも合わせやすい色とデザインだと思います。
同じデスクラボシリーズのものを組み合わせてデスク周りの収納も可能です。
写真では少し黄色みがかって見えますが、実物は真っ白に近い白色です。
背面
穴が3つ空いています。
左右の穴に押しピンを差して壁にかけたりもできそうです。
側面
直線ではなく、後ろから前にかけて滑り台のようなデザインになっています。
そしてなにより正面と側面に穴が空いていないデザインです!うれしい!
底
底は残念ながら穴が開いています。
100均の収納グッズあるあるです。
私は穴が空いている同じような100均の収納グッズで
指が引っかかって怪我をしたことが多々あったので、
穴が空いているデザインはあまり好きではないのですが、
今回は穴があるのが側面ではなく底だったので、購入することにしました。
実際に書類を入れてみる
↑A4の書類が入るセリアのファイルを入れた時の写真です。
まだまだ容量的に余裕があります。
↑A4サイズの書類が入る角形2号 240×332mmの
クラフト封筒を入れた時の空き具合。
契約書などのサイズが入る封筒を入れてもまだ横幅に余裕があります。
↑マルマンのクロッキーブックSSサイズを入れた時
↑横にも入れられます!
↑角形2号の封筒と、A4サイズ用のファイル、
クロッキー帳を入れた時の空き具合はこれくらいです。
横に寄せると半分もスペースをとっていないくらいでした。
それぞれあと3冊くらいは入りそうな感じです。
まとめ
今回はSeriaの「デスクラボメールBOX L」の紹介でした。
- シンプルで使いやすい
- 部屋にも合わせやすいデザイン
- サイズ感が丁度いい
- 値段がお手頃
- 穴が側面、正面に空いていない(※底には穴があります。)
こういう収納系のグッズは無印良品などが
シンプルでデザインもかわいくて好きなのですが、
金額的に手が伸ばせないので今回セリアで丁度いい商品が見つかってよかったです。
悪いところといえば底に穴が空いているところくらいで、
その他のことは全くといっていいほど気になりませんでした。
A4の封筒など背の高い物の入れ方によっては倒れたりするので、
後ろに壁がある場所に置くことをおすすめします。
デスクラボシリーズは他にも
プチポケットというペンやはさみを入れられる種類もあるとのことで、
そちらも今度行ったときにあればみてみたいなと思いました。
デスクの上や机の棚の整理・収納にぴったりな収納グッズでした。
「デスクの書類収納にお金はそんなにかけられない。」
という方にとてもおすすめです。