フェリシモの「地域猫活動応援」
地域猫活動応援
チャリティーTシャツ・クリアファイル
さつ処分のない世の中を、みにゃさまと一緒につくりたい!
そんな思いから22種類の基金付きTシャツとクリアファイルを販売します。
描かれているのは、すべて耳先をV字カットした「地域猫」。
猫と人がともにしあわせに暮らせる社会をめざす「地域猫活動」を、フェリシモ猫部は応援しています!
引用:フェリシモ猫部
地域猫とは?
地域猫活動とは「地域の問題として飼い主のいない猫を住民やボランティアなどが共同管理することで、
最終的にそのような猫をなくすことを目標とした活動」であり、
管理実態によっては飼い主のいる猫、または飼い主のいない猫として判断される。
引用:ウィキペディア
価格について
- Tシャツ1枚2600円→500円が基金になります。
- クリアファイル2枚セット650円→100円が基金になります。
参加アーテイスト
- 山野りんりん(漫画家)
- 池田あきこ(絵本作家)
- 深谷かほる(漫画家)
- コロプラ
- 松本ひで吉(漫画家)
- 卵山玉子(漫画家)
- くまみね
- 村山由佳(小説家)
- 福嶋吾然有(画家)
- シナモンロール
- ハローキティ
- やじまけんじ(漫画家)
- 大川ぶくぶ(漫画家)
- のべ子(漫画家)
- KORIRI(イラストレーター)
- 995(イラストレーター)
- 松尾ミユキ(イラストレーター)
- 霜田有沙(イラストレーター)
- 久保智昭(日本画家)
- ころころコロニャ
- えび丸
- momoe
※敬称略
総勢22名のアーティストさんたちが猫を描いています。
▼大川ぶくぶさんのTシャツ
引用:猫部×大川ぶくぶ 地域猫チャリティーTシャツ2020|フェリシモ
▼くまみねさんのTシャツ
引用:猫部×くまみね 地域猫チャリティークリアファイル2020|フェリシモ
このお二人の絵が私元からすごく好きでTシャツ見た時もかわいい!と思いました。
他の方々のねこの作品も一度覗いてみてください。
2019年度のチャリティーグッズも販売
2019年度のチャリティーグッズも販売中です。
大川ぶくぶ先生ほか、キキララやイラストレーターのしりもとさんなど
こちらも素晴らしいアーティストさんたちが参加しています。
おわりに
私は猫は好きですが、こういう活動があることは知らなかったので、
少しでも多くの人に広めようと思い記事にしてみました。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
ぜひページに行ってみてください。